こんにちは!イイトコ沖縄の針生です!
今回、木下部員と向かったのは、、「美浜アメリカンビレッジ」!
ご紹介なんて私がする必要のないほどに大メジャー観光スポットでございますので、、、、とにかく楽しく過ごした記憶を共有させていただければと思います~~!
美浜アメリカンビレッジのおさらい!
ご存じの方も多いと思いますが念のため、、、、美浜アメリカンビレッジは、沖縄県中頭郡北谷町に位置するリゾート型の商業施設となっています!
アメリカの西海岸をイメージしたデザインが特徴で、ショッピング、飲食、エンターテインメントが楽しめるスポットとして大人気。

施設内には、様々なショップやレストラン・カフェが立ち並び、観光客や地元の人々に愛されています。またアートやイベントも頻繁に開催され、特に夜になると美しいイルミネーションが施されるなど、ロマンチックな雰囲気も楽しむことができます!
初の沖縄旅行にふさわしい王道観光地!全力で楽しんできます!
あれ?ここ日本だったっけ・・・
やはりなんといってもこの景観がやばいです。


見渡す限りカラフルな街並みと、味のある英語の看板ばかり。旅サラダでしか見ない光景を、リアルで体感できました。


歩いているだけで楽しい~~~!
ショッピングを楽しむなど
アメリカンビレッジといえば、お買い物。とにかく物量がすごすぎます。
まずは、、、
古着!!

そして、、、、
アメリカン雑貨!!


趣味ドストライクな品々を物色。アメカジ好きな人間からしたらもはや天国でした、、、。

ちなみに藍染体験時に私が着ていたPUMAのTシャツ(左写真)は今回アメリカンビレッジで購入したものになります!
絶妙なダサさ加減が最高で、目についた瞬間即購入してしまいましたっ!
余談ですが、、PUMAって元々はadidasと一つの会社で、創設者の兄弟が喧嘩別れしたことで2つに分裂したそうなんです。この辺の企業の歴史を知って面白い発見ができるのも、古着の楽しさの1つじゃないかと思っています(布教)
夜の雰囲気も最高!
昼間のにぎやかでカラフルな雰囲気も楽しいですが、夜はまた違った雰囲気を楽しめます。ネオンが輝く大人っぽい世界、、!


この同じ位置からとったアメリカンデポの表情変化が好きすぎて、さすがにインスタ投稿せざるを得ませんでした。
沖縄料理と共に、呑む
夜ご飯は、アメリカンビレッジ内の「美浜殿内(みはまどぅんち)」さんへ。
ラフテー、モズク天、海ぶどう、島ラッキョウなど、思いつく限りの「沖縄の上手い飯」を注文!ジーマーミー豆腐は初めて食べたけど、もちもちと粘り気のある食感に甘じょっぱいタレがなかなか癖になる。





木下部員と「食べる前に絶対写真を撮ろう!」「ブログ用だ!」と意気込んでいたものの、いざ料理が運ばれてくると理性が失われてしまいました。
記録に残らなかった数々の絶品料理たちよ、ありがとう。
しっかりとお酒も頂き、ほろ酔い状態でダラダラとお喋りを楽しみました。
感想
個人的な趣味ともばっちりはまってしまい、可能ならずっと散策していたかったほど楽しめました。全部を堪能するには今回の旅行は時間が短い!プライベートで来るチャンスがあれば、アメリカンビレッジで暮らすプランを立てようかと思います。
店舗情報
- 店舗名:美浜アメリカンビレッジ
- 所在地:〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜
- 電話:098-926-4455
- 営業時間:10:00~22:00
- 公式サイト:https://www.okinawa-americanvillage.com/
※最新情報は公式サイト等でご確認ください。