こんにちは!イイトコ沖縄部員の針生です!
ついにきました、、「第48回沖縄の産業まつり」!
沖縄初心者の私にとって最高の楽しみであり、またイイトコ沖縄部員のイニシエーション的なもの(?)という認識でおります。
木下部員に色々教えてもらいながら、散策をしてきました!
沖縄の魅力を存分に浴びてくるぞ~~
沖縄産業まつりとは!
ご存じの方も多いと思いますが念のため、、、、
沖縄産業まつりは、沖縄県内のさまざまな産業や特産品を紹介・PRするための大規模なイベントです。
地元の農産物、工芸品、食品、観光資源などが展示・販売され、多くの来場者が沖縄の魅力を楽しむことができます。
地域の産業振興や交流を促進し、観光誘致や地域経済の活性化を目的とした重要な催しとなっています!
会場内へ!
協賛企業がずらりと並んでいる、デカ看板の前です。
清々しい曇天の中、不慣れながらもYoutube用のオープニングを撮影していきます。

会場内に入ってみると、、、とにかく店の多さと人の賑わいに圧倒されます!


散策スタートです!
シークワーサー掴み取り
歩いていると、、シークワーサーの掴み取りだと!?
子供心をくすぐられます。


成人男性の獲得数は本当に人によるとのことでしたが、、女性だと大体7個くらいとのこと。
つまり7個を下回ってはいけません。

オラァ!!
はい、6個―――と言いたいところですが、写真で伝わらないくらいかなり立体的に掴めてしまい、9個という結果に。
下回るか採りすぎるかをしたかったものです。反省。
獲得したシークワーサーは、お酒に絞ったりなんかして楽しみました!
シークワーサージュースも買って充電。まだまだ歩きます。

化粧品会社さんも!
進んでいくと化粧品会社ポイントピュールさんの出店が。
制汗スプレー兼、部屋や車内にも香りを振り撒けるという万能スプレーを購入!
そういえばこれもシークワーサーだ。


ワンプッシュすると、イメージ的に柑橘系のバリアを貼れる感じ。リラックス効果がすごい。
香りがずっと残ってしまう感じもなく、瞬間的なリフレッシュができてかなり使いやすかったです!
抽選で福袋ゲット!?
ソラハシさんの出店にて、オリジナルの島コーラを試飲!気温も上がってきた&かなり歩いていたので、神タイミングすぎた、、
一口いただくと、爽やかな香りが鼻を貫通しました。美味い!!


そしてガラガラ抽選もありました。
掴み取りといい、産業まつりは何かと懐かしいわくわく感を思い出させてくれます。

赤玉が出たら3,000円の商品券ゲットだそうです!
(今見たら4等の「ぬぅ!1本」が気になりすぎるな、、)
野望を胸にいざ挑戦。

青!2等の福袋!!キターーーーーー!!!
1等ではないけど、めちゃくちゃ持ってる!!
福袋には何が入っているんだ!?
・・・ん?
よくみたらなんか青の前に出てないか?
見間違い?

あ、、、、、



屋内ブースもすごい
アリーナ内は展示系や技術系など、、、こちらもすごい賑わい!





学生がデザインした、モダンなかりゆしウェアが個人的に惹かれました、、!
伝統×現代のアイデアってすごい魅力を感じます。
もっと見たかったなぁ~
感想
初の沖縄にて、初の産業まつり。
グルメあり、学びあり、の楽しすぎるひと時!
しかし10月後半とはいえ、、、やはり暑い!東北生まれとしては人の形を保つだけでも精一杯でした。
2025年の開催は10月24日(金)~26日(日)とのこと。
暑さ対策をしっかりしたうえで、足を運んでみてください!
祭り情報
- 名称:第48回沖縄の産業まつり2024
- 所在地:沖縄県那覇市奥武山町52【奥武山公園・県立武道館】
- 開催期間:2024年10月25日(金)・26日(土)・27日(日)
- 開催時間:屋内展/10時~19時 屋外展/10時~20時
- 料金:無料
- 公式サイト:https://www.okikouren.or.jp/48sangyou-maturi.html
※最新情報は公式サイト等でご確認ください。